ブライダルフェアに行くことを決めたら、次に心配になるのは、ブライダルフェアでの服装と持ち物ですよね。とはいえ、そんなに心配する必要はありません。気軽に考えましょう。ブライダルフェアで気をつけておくべき服装のポイントと持っていくと便利な持ち物をご紹介します。
スポンサードリンク
ブライダルフェアでの服装のポイント
初めてのブライダルフェアだと不安になりますが、ブライダルフェアの服装は、最低限のポイントを押さえておけば大丈夫です。
基本とNGのコーディネートだけ把握しておきましょう。
服装の目安は、「普段着」か「ちょっとオシャレする」くらいの服装です。
ブライダルフェアはあくまで結婚式場の見学です。結婚式に出席するときほどの正装は「やりすぎ」ですので要注意です。
彼女が彼氏の服装を心配するケースも多いので、男女別でオススメとNGの服装の例も紹介していきます。
服装はフェアのタイプによって考える
カジュアルな服装でいいのか、カッチリした服装がいいのかは、ブライダルフェアの会場によっても異なります。
- ホテルやレストラン:しっかり
- ゲストハウス:カジュアルでもOK
ゲストハウスのブライダルフェアなら、サンダルやブーツでも大丈夫そうな雰囲気もあります。女性なら、トップスがチュニック、ボトムスがレギンス、靴はパンプスといった格好でも十分です。
逆に高級ホテルの場合、デニムパンツ+パーカー等で、ホテルロビーをウロウロするのは違和感がありますよね。
会場によって見極めるのが、ひとつのポイントです。
まずは、ゼクシィでブライダルフェアが載っているページをチェックしてみるのがオススメです。
また、ブライダルフェアの内容によっても必要な服装があります。
- 試着会:脱ぎやすい服装とインナーに注意する
- 模擬挙式・模擬披露宴:ラフすぎないようにする
特に試着会の場合は、服、インナー、髪型のセット、メイクなど、色々と気になるポイントがありますね。試着会については、あとで触れます。
模擬挙式や模擬披露宴のある場合は、多少服装に気を使った方がいいですが、普段着で十分だと思います。
他にも、ガーデンウェディングで夏場のブライダルフェアの場合は、肌を露出していると、虫に刺されたり、日焼けしたりしますので要注意です。
カジュアル過ぎない
基本的に、ブライダルフェアに参加するときの服装は、清潔感のある普段着であれば、大丈夫です。大体、みなさん普通の私服です。
男性なら、ジーンズの人もいます。短パン、ジャージや、だらしのない格好を避ければ、問題ないでしょう。夏は、襟付きの半袖シャツ、冬ならジャケットを羽織っていけば安心です。
女性なら、夏はワンピース等でもいいですが、小綺麗なトップスに、シンプルなパンツ、といった格好でまとめていくのもいいでしょう。
レストランに行くときの服装がひとつの目安
ひとつの目安が、ちょっとご飯を食べにいくときの服装です。近所のコンビニに行く部屋着のような格好でなければ、心配無用。
もちろん、かっちりした服装のがベターです。季節に合わせたシンプルで清潔感のある服装にしましょう。
靴も同様に小綺麗な靴がオススメです。でも、ブライダルフェア巡りは歩き回って体力を使いますので、歩きにくい靴は避けておいた方がいいと思います。
男性の場合、サンダル等のラフ過ぎる靴や汚い靴は止めておきましょう。
試着会があるなら、脱ぎやすい服装で
ドレスの試着会があるなら、女性は脱ぎやすい服装を心がけましょう。ワンピースだと着替えやすいのでオススメです。
専門スタッフの前で着替えますので、着替えがスムーズな服装がいいですね。また、脱いだ後の下着にも多少気を使った方が気持ち的に楽です。
会場によっては、ブライダルインナーを貸し出してくれる会場もあるので、事前に確認しておくといいでしょう。
ウェディングドレスを着用する場合、肩を露出しますので、ブラのストラップや肩紐がさっと外せるか、ドレスの中にしまえるインナーがいいと思います。
靴は、脱ぎやすい靴がいいので、ブーツは避けておくとスムーズです。
冬の服装なら、コートなど上着はかさばらない方がいいかもしれません。
試着会での服装の注意点をいくつか整理してみましょう。
- 靴は脱ぎやすいもの(ブーツはNG)
- 脱ぎにくい服装は避ける(タートルネックのセータ等)
- ストッキングは必要に応じて
- パンツよりもスカート
さらに気になるインナーについては、以下のアイテムを着用していくのがオススメです。
- ロングキャミソール
- ストラップレスのブラ
- ロングブラ
- ペチコートやガードル
ポイントは、「脱いで人目に触れても安心」と「肩紐が見えないようにできる」の2つです。
男女別のブライダルフェアの服装
彼氏、彼女、お互いの服装をどうすればいいのか、と不安になるカップルも多いので、男性・女性どちらの服装についても気にしておきましょう。
OK例とNG例を合わせて載せていきます。
女性:夏の服装
- ワンピース
- ブラウス+パンツ(スラックス)orレギンス
- チュニック
- デニム(会場次第)
- スカート
高級ホテルやレストランでない限りは、ジーンズでも問題ありません。試着会がある場合は、パンツよりもスカートです。
女性:冬の服装
- セーター類は避ける
- コンパクトなコートにする
- カーディガン+スカート
女性の靴とメイク・髪型
- キレイ目なスニーカー
- パンプス
- 低めのヒール
ブライダルフェアは歩きまわるので、靴選びには「歩きやすさ」が重要です。ミュールやサンダル、スニーカーもカジュアルすぎなければ、大丈夫な会場が多いです。
ブーツも大体の会場ではOKです。違和感ありません。ただし、試着会がある場合は、ブーツは避けておくのが無難です。
メイクは、普段通りで問題ありません。髪型は、試着会でセットしてくれる場合も多いです。髪をまとめるものだけ、持参しておくと安心です。
男性:夏の服装
- 襟付きシャツ
- ポロシャツ
- スラックス・チノパン
- シルエットの綺麗なジーンズ
一番ダメな服装の組み合わせは、Tシャツ+ハーフパンツ+サンダルです。さすがにラフすぎるので、キレイ目な服装でまとめましょう。
半袖Yシャツやポロシャツなど、襟がついているトップスがあると万能です。ユニクロや無印で購入するアイテムで十分なレベルです。
ジーンズは穴が空いているダメージジーンズは避けておきましょう。ケミカルウォッシュのデニムもNGです。
男性:冬の服装
- ジャケット(中はTシャツでもOK)
- カーディガン・セーター
- 長袖Yシャツ
パーカーやトレーナーとジーンズの組み合わせでも会場によっては問題ありません。
ちなみに、仕事で着用するスーツ姿でも大丈夫です。特に平日夜だったら、会社帰りに立ち寄るので、仕事着のままのカップルが多いです。
男性の靴
- スニーカー
- 革靴
男性の履く靴は、「清潔感」が大切です。スニーカーでも幼稚なデザインでない限りは大丈夫です。ハイテクシューズは避けましょう。コンバースなどで十分です。
ブライダルフェアで必須の持ち物
撮りやすいカメラ
自分の目で確かめるのが必要ですが、写真はなるべく多く撮っておきましょう。スマホでもいいですし、デジカメでもいいですが、すぐに撮れるカメラを用意しましょう。
ブライダルフェアは、何件も行くので、後で振り返ったとき、記憶があやふやになります。ですので、記録用にちゃんと写真を撮っておくのがオススメです。
あとで、ご両親や友人に相談するときにも、便利ですね。
大きめのカバン(トートバックなど)
パンフレットや見積もりが、大体B5~A4サイズです。それが収まるカバンを持って行きましょう。彼氏が大きめのカバンを用意するといいと思います。
封筒に入れてくれたり、紙袋を用意してくれる会場もあります。ですが、ブライダルフェアは、基本的に1日に何軒もハシゴするのが一般的です。
次の会場に行ったとき、むき出しのまま資料を持っていると気まずいですよね。大きさに余裕のあるカバンがいいですね。
手帳・カレンダー
相談会で、日取りの希望を聞かれます。希望の日が埋まっていることもありますので、第2希望、第3希望を考える必要が出てくるかもしれません。
「うっかり他の予定と重なった」なんてことがないように、ふたりとも、先々のスケジュールがわかる手帳等を持っていくといいでしょう。
ブライダルフェアは『ゼクシィ』で探そう!
ブライダルフェアを探すときは、『ゼクシィ』を活用しましょう!フェアの情報が一番豊富で、人気のあるフェアでも予約が取りやすいです。
登録も利用も無料!スマホでも見やすいので、スキマ時間でも予約できるのが便利です。式場やブライダルフェアのクチコミ、コラムなど、役立つ情報が多いので、ぜひチェックしてみてください!服装についてのコラムも参考になります。
無料ですぐに予約&参加♪デート気分で楽しんでみるのがオススメです。
ゼクシィは、一度IDを作れば、結婚式が終わるまで、色々なサービスを使えるが便利です!
スポンサーリンク