カテゴリー別アーカイブ: スピーチ・挨拶

スピーチ・挨拶については、披露宴の進行の中で、どのようなスピーチ・挨拶が必要なのか、誰がするのか、流れを把握しましょう。新郎・新婦が上手にスピーチをするコツや、上司や友人に依頼するスムーズな方法について、ご紹介します。スピーチは、ゲストの感情が揺さぶられるポイントです。笑いあり、感動ありの挨拶とスピーチにしていきましょう。



新郎の挨拶・謝辞は、基本を押さえたら、自分の言葉で考えよう

披露宴の最後は、新郎の挨拶と謝辞です。列席者へのお礼を述べるとともに、新生活への決意を力強く伝えて、しっかりした挨拶で締めましょう。新郎の謝辞は、構成要素のポイントを確認したら、あとは自分なりの言葉で考えるのがベストです。

続きを読む »『新郎の挨拶・謝辞は、基本を押さえたら、自分の言葉で考えよう』



新郎の父・新婦の父の挨拶を依頼するときのポイント

新郎新婦の父親に謝辞をお願いするときは、いくつかポインがあります。でも、そこまで難しい話でもないので、簡単にチェックしておきましょう!新婦の父親のスピーチは、ぜひ披露宴のどこかで入れましょう!

続きを読む »『新郎の父・新婦の父の挨拶を依頼するときのポイント』



披露宴ラストの挨拶は誰がする?両家代表?新郎父?新郎?

披露宴の締めくくりは、ゲストへのお礼の挨拶・謝辞です。いくつかのパターンがありますが、新郎新婦、新郎新婦の両親の組み合わせのなかで考えていきましょう。最も一般的なのは、新郎父、新郎と挨拶するパターンです。

続きを読む »『披露宴ラストの挨拶は誰がする?両家代表?新郎父?新郎?』



花嫁の手紙の長さと書き方のコツ。感動する手紙に例文はいらない!

披露宴のクライマックスは、新婦・花嫁から両親への手紙の朗読ですよね。花嫁の手紙には、いくつか書き方のコツと適度な長さがあります。ですが、感動する手紙にするためには、例文に頼らず自分の言葉で書くことが大切です。花嫁の手紙の構成だけ押さえておきましょう!

続きを読む »『花嫁の手紙の長さと書き方のコツ。感動する手紙に例文はいらない!』



結婚式の友人代表スピーチを依頼するときに考える7のポイント

結婚式の友人代表のスピーチは、笑えたり、感動したり、結婚式らしい演出です。「誰に依頼すればいいのか」「どうやってお願いするのがスムーズか」「どんな注意点があるか」といったことが気になりますよね。今回は、依頼する前に考えておくべき7つのポイントをご紹介します。

続きを読む »『結婚式の友人代表スピーチを依頼するときに考える7のポイント』



結婚式の乾杯の挨拶・スピーチで考えるべき5つのポイント

披露宴の乾杯の挨拶は、主賓が行なう場合もありますが、友人や先輩・同僚、という風に、細かい決まりがありません。面白い乾杯の挨拶も多いですよね。どんな乾杯にしたいのかを考えて、キャラに合わせて依頼する人を選ぶのも、ひとつです。

続きを読む »『結婚式の乾杯の挨拶・スピーチで考えるべき5つのポイント』



結婚式の主賓の祝辞・スピーチは誰に頼む?まずは、上司に依頼しよう

披露宴には、主賓の祝辞があります。新郎側で1名、新婦側で1名。誰に頼むべきでしょうか?まずは、上司に依頼してみましょう。会社勤めでなければ、学生時代の恩師など、お世話になった方に依頼します。誰に頼むのがいいかについても、合わせてご紹介します。

続きを読む »『結婚式の主賓の祝辞・スピーチは誰に頼む?まずは、上司に依頼しよう』



結婚式で新郎のウェルカムスピーチをうまくこなすコツ

結婚式のスピーチのスタートは、新郎のウェルカムスピーチです。簡単な挨拶とはいえ、披露宴開始直後の挨拶です。なるべくスムーズにスタートしたいですよね。今回は、ウェルカムスピーチの構成とコツをお伝えします。

続きを読む »『結婚式で新郎のウェルカムスピーチをうまくこなすコツ』



結婚式・披露宴でのスピーチ・挨拶の種類をまず把握しよう

結婚式・披露宴では、新郎新婦、両親など、色々な人がスピーチや挨拶をします。いくつかの種類がありますので、まず全体像を把握しておきましょう。そうすると、挨拶やスピーチの依頼をするときもスムーズにいくと思います。

続きを読む »『結婚式・披露宴でのスピーチ・挨拶の種類をまず把握しよう』