出席した結婚式の招待状やペーパーアイテムは保管しておこう!

招待状を手作りするとき、他の人の招待状って、すごく参考になるんです。友だちの結婚式でもらった招待状は、捨てずにとっておきましょう!招待状に限らず、プロフィールカード、席次表、結婚式に行ったときも、ちゃんと自宅に持ち帰るのがオススメです。

スポンサードリンク

ペーパーアイテムを手作りするなら、本物を参考にするのが一番!

実際、招待状を作るときに、色々悩むんですよね。たとえば、宛名の書き方、切手の種類、招待状の文章、席次表の肩書きなどなど。

  • 招待状
  • 席次表
  • プロフィールカード

この3つは、特に参考になると思いますよ!結婚式に出席したときは、忘れずに持ち帰るようにしてください。

招待状で参考にするポイント

まずは招待状。ペーパーアイテムを手作りするときに、最初に苦労するところですね。実物のサンプルがあると、参考になります。

  1. 重さ
  2. 切手の種類
  3. 招待状の文面
  4. 宛名のレイアウト
  5. クオリティ・素材
  6. 同封アイテム

「重さ」

切手の値段を確認しましょう。82円なのか、92円なのか。招待状のボリュームと値段の感覚がわかると思います。

「切手の種類」

慶事用の切手がどんな感じかわかりますよね。あと、消印のスタンプを凝っている招待状もたまにありますよ。

余裕があれば、消印の日付が、「大安」や「友引」かどうかチェックしてみるといいと思います。意外と、気にしてなかったりするかもしれませんしね。

「招待状の文面」

招待状の文面って、ネットで適当に拾ってくれば大丈夫なんですけどね。一応、確認しておくといいですよ。

「宛名のレイアウト」

宛名の印刷って、どんな風にするのか、迷うことがあります。連名の宛名の書き方とか。

「クオリティ・素材」

結婚式場に依頼したものか、自分たちで作ったものか、見ればなんとなくわかります。でも、自作の招待状でも、意外にクオリティが高いんですよね。

友だちの手作りの招待状を見てみて、「意外に綺麗にできるものだなぁ」って感じたら、自分たちでも作れるって安心しますよね。

あと、素材も見ておきましょう。紙の種類や厚さ等です。意識して手触りを確認してみてください。紙の種類は、招待状全体の重さにも関係してきます。

「同封アイテム」

招待状、返信用ハガキ以外にも、会場の案内・地図なども同封されいます。招待状が手作りでも、会場の案内は、結婚式場から購入するケースが多いんですよね。

席次表で参考にするポイント

席次表で悩むポイントは、「会社関係の肩書き」と「席の並び」です。

特に、社内の結婚式の招待状が手元にあると、便利です。私たちは社内結婚だったので、非常に参考になりました。

実際に、自分たちが出席した結婚式であれば、結婚式の様子を思い出しながら、席次表を見れますよね。どこに誰が座っていたのかイメージしやすいと思います。

プロフィールカードで参考にするポイント

ペーパーアイテムのひとつに、「プロフィールカード」というものがあります。

年齢や、出会ったきっかけ、お互いの性格とか、2人の自己紹介のカードです。式の当日に配ります。

チェックしておきたいポイントは、2つ。

  • プロフィールの項目
  • 温度

「プロフィールの項目」は、自己紹介の内容です。自分たちが出席した結婚式のプロフィールカードを見比べてみると、結構バリエーションがあることがわかります。

その中から自分たちが使いたい項目をピックアップすると、プロフィールカードを作るときにスムーズです。

あと、個人的には、「温度」を参考にしました。

なんていうんでしょう・・・、ラブラブっぽい感じなのか、淡々とした内容なのか、カップルによって、バラバラです。

「お互いの好きなところ」「将来の相手へのメッセージ」みたいな、甘い感じの項目を使っている新郎新婦もいます。

私たちは、甘い項目は使わず、なるべく淡々としたプロフィールカードにしたんですよね。

私たち2人が知っている知人のプロフィールカードが、ちょうどそんな「温度」だったので、「このくらいでもいいんだな」って思って安心して、作成ることができました。

結婚式に出席するときは、いろいろチェック!

今回は、ペーパーアイテムに絞ってお話をしましたが、結婚式の準備で一番参考になるのは、やっぱり、実際の結婚式です。

結婚式を意識するようになったら、結婚式に出席したら、細かく色々と確認してみましょう。写真をたくさん取ったり、持って帰れるものは、忘れずに持って帰る。

ちょっとした心がけで、自分たちの結婚式の準備がやりやすくなりますよ!



ブライダルエステを探すタイミングです!

ペーパーアイテムを準備する時期になったら、ちょうどブライダルエステに通うタイミングです。

まずは、気軽に『お試し体験コース』に行ってみましょう!5000円くらいで、充実したコースが受けられます。

ブライダルエステは、安心感、コース、値段のバランスで選びましょう。管理人がおすすめのサロンをご紹介します。

美4サロン

美4サロンはブライダルエステ『専門』のエステサロン。専門店ならではの安心感、豊富なメニューとコスパの高さが好評です。

お試しプランは、5,000円。なんとリピート率87%!満足度の高い体験プランですね。4つのコースから選べます。

お試しプランをチェックする

東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・愛知・兵庫

ミスパリ

ミスパリは気軽に無料カウンセリングを受けることができます。体験コースを受ける前にちょっと相談したい花嫁にオススメのサロンです。独自のコースが充実してます。

無料カウンセリングを試す

北海道・宮城・東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・静岡・愛知・大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀・岡山・広島・香川・徳島・福岡・熊本

脱毛ラボ

【期間限定キャンペーン】

ブライダルエステで必要なのはムダ毛の処理。結婚式を機に脱毛するなら、「脱毛ラボ」がオススメです。今なら2ヶ月無料体験のキャンペーン中なので、まずは気軽に無料カウンセリングを受けてみましょう。勧誘もないので、ご安心ください。

無料カウンセリングを申し込む

北海道・岩手・秋田・宮城・福島・東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・静岡・愛知・新潟・石川・大阪・京都・奈良・兵庫・和歌山・岡山・広島・香川・福岡・熊本・宮崎・鹿児島・長崎・沖縄


スポンサーリンク
Pocket