友達の結婚式と日程・会場がかぶることがないようにするコツ。意外と大変!

レアケースかもしれませんが、同じような時期に結婚式が重なることがあります。日程が重なる可能性もありますし、同じ会場になる可能性もあります。

どちらも避けたいですよね。私たちの実体験も踏まえて、結婚式がカブらないようにするコツをお伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

結婚ラッシュにのまれると大変

自分たちの結婚するタイミングと、周りの結婚するタイミングが、なぜか重なったりすることがあります。

たとえば、こんなシチュエーション

周りへの結婚報告が直前で、こっそり準備している方も多いと思います。意外に内緒なことってありますよね。結婚報告は、大体唐突なものです。

人気シーズンは決まってますし、友達同士がお互いそういう状況だと、日程が重なる可能性がありますよね。日程が重ならなくても、会場はかぶるかも?なんて不安も。

社内に目を向けると、自分は出席していない先輩の結婚式。自分たちの結婚式でも、同じ上司・先輩を呼ぶことになりそう。あれ、あの先輩の結婚式って、確か同じエリアだったな・・・。同じ結婚式場だったら、どうしよう。

こんなシチュエーションになることがあります。妙に具体的なのは、実体験が混ざっているからです(笑)。私たちは、社内恋愛で、かつ、社内にはほとんど言っていない状態でした。

ちなみに、どのくらい結婚式が重なったかというと9月中旬~11月の間で、2週間に1回くらいのペース。

情報収集しましょう。

結論から言うと、情報収集するしかないんですよね。結婚式に呼ぶ友達が結婚しそうかどうか、結婚するなら時期は大体いつか、会場はどの辺か。

実際、これが難しいのですが・・・。

日程が重ならないためには

結婚式の日程を決める⇒周りに報告する、という流れが一般的です。つまり、日程を決めてから、友達に報告したり招待したりしますね。

結婚式は、春か秋に集中することは、「挙式・披露宴の人気の時期は?」にも書きましたが、細かく見ていくと、六曜(六輝)×土曜日の組み合わせを考えると、候補日は限られてきます。

結婚しそうな友達がいたら、結婚したい時期や、避けたい時期を聞いてみましょう。

具体的に日取りを決めていない場合もあります。それでも、大体何月くらいかがわかるだけでも十分です。自分たちもそうですが、なんとなく時期をイメージしていることがありますよね。

あとは、会話の中で、情報を拾っておくことが大切です。

結婚する友達同士は、早めに報告する

周りには言わなくても、結婚を考えている同士は、こっそり報告しておくのがベストですね。彼女は、そんなことをしていました。

社内の先輩が挙げた結婚式式場を調べる

実体験ですが、自分たちが希望する結婚式場と同じエリアで結婚式を挙げた先輩がいました。

そのエリアは、そんなに式場が多いわけでもないので、もしかして同じなのでは・・・という不安が。

どこで結婚式を挙げたのかわかったのには、結構時間がかかりました。先輩や先輩の友人などから、何かの会話のときに、さらっと聞けるタイミングを狙っていたからです。

偶然、その先輩の結婚式に出席した人から、場所をさり気なく聞くことができました。

私の友達同士が、同じ会場になった例があります。幸い、片方は、ほとんど友達を呼ばない結婚式だったので、私も先に結婚式を挙げた友達も、その結婚式に行くことがなかったので、事なきを得ました。

地元の友達を呼ぶときの話

これで安心と思って、結婚式準備を進めていて、実際に結婚報告&招待の連絡をしていたら、全く同じ日に、結婚式を挙げる友達がいました。

友人代表の挨拶を頼もうかと思っていた友達だったので、これが大失敗でしたね。まさか結婚するとは、まさか同じ日になるとは、という偶然の積み重なりでした。

なるべく早く報告するのが一番

結婚報告って、大体直前になってしまうことが多いと思うんですが、特に、会社の同期や友達には、早め早めに報告するのが、やっぱりベストだと思います。

日程の変更はまだできる可能性がありますが、場所は変更が難しいです。会場の方は、とくに事前に確認しておきましょう。

以上が、私たちの実体験でした。意外にヤキモキして大変だったねすよね・・・。



式場選びはブライダルフェアから!

式場選びは、ブライダルフェアに参加することから始めましょう!

いろいろな式場を見ることで、失敗のない式場選びができるようになります。

ブライダルフェア探しは、『ゼクシィ』がオススメです!

登録も利用も無料!スマホでも見やすいので、スキマ時間でも予約できるのが便利です。

クチコミやコラム等、参考になる情報が満載!下記のリンクから、ゼクシィをチェックしてみてください。

ゼクシィブライダルフェア⇒ゼクシィでブライダルフェアを探す

式場選びから結婚式が終わるまで、ずっと活用できるのがゼクシィです。何か困ったときは、まずゼクシィのサイトを見てみましょう!


スポンサーリンク
Pocket